浴室・バスクリーニング
浴室・バスクリーニング
お風呂に付着している様々な汚れ
放っておくとプロでも落としきれなくなってしまいます。日々のお掃除やお手入れだけでは落としきれない石鹸カスや水垢などの汚れを専用の洗剤で徹底除去!
浴室・バスクリーニング作業の流れ
1:作業前のご説明
サービス内容の確認と注意点などをご説明いたします。当日の作業の流れや作業終了見込みなどについてもご説明し、お客様から事前に気になるところやリクエストなどあればお気軽にご相談ください。
2:周辺の養生
作業箇所にある備品の移動や作業により周辺が汚れないように養生(カバー)をします。
3:分解作業
照明、換気扇カバー、バスエプロンや排水口関係など、取り外せる部品を外して洗浄、
カビとりをします。
4:洗剤への漬け込み作業
取り外した部品は、素材や汚れに適した洗剤に漬け置きをします。
5:天井・壁・扉の洗浄
天井、壁面、浴槽、床、水栓、扉などを素材や汚れに適した洗剤と用具を利用して洗浄します。
6:漬け込んだ部品類の洗浄と設置
4の作業の間にしっかりと汚れの浮いた部品類を綺麗に洗浄し、元の場所へ設置します。
7:仕上げ
洗剤ムラや汚れの残りがないかを細かくチェックし、お客様がそのまま使用できるように衛生面にも気をつけて綺麗に拭きあげます
終了:動作確認
各部品を組み立て、動作の確認。全体的な最終チェックをおこない、
完了です。 ※所要時間2時間~3時間
作業内容詳細
基本料金に含まれる作業の詳細
作業項目 | 作業内容 |
天井・壁面・床面 | 汚れや素材に合わせた洗剤や用具による洗浄作業。カビや湯アカなどを除去します。 |
浴室 | 汚れや素材に合わせた洗剤や用具による洗浄作業。湯アカなどを除去します。 |
排水口 | 排水口の各部品を外し、別途用意した容器内にて洗浄。排水口内を洗浄した後に部品を元に戻します。 |
ドア・その他 | ドア・鏡・金具・照明器具・シャワーホースなどを汚れや素材に合わせた洗剤や用具による洗浄作業。 |
オプション作業の詳細
基本作業の他、オプションにて以下の作業が追加できます。
作業項目 | 作業内容 |
浴室乾燥機清掃 |
着脱可能なカバー、フィルターを外し、内部に詰まったホコリを除去した上で清掃します。 |
浴室エプロン内の高圧洗浄 |
着脱可能な側面カバーを外し、内部の汚れを高圧洗浄機を利用して清掃します。 |
鏡カルキ除去 |
白いウロコ状の石化した汚れを専用の洗剤や器具を利用し除去します。 |
蓋、桶、椅子など備品の洗浄 |
付着した水アカやカビを除去します。 |
防カビ抗菌コーティング |
浴室清掃後、撥水・防汚効果のあるコーティング剤を天井、壁、棚などに塗布して仕上げます。 |
料金について
浴室タイプタイプ |
作業日により価格が変動致します。 |
浴室クリーニング、マンション・アパート (0.75坪/2畳以内) |
14,800円~ 16,800円 |
浴室クリーニング 戸建住宅 (1.25坪/2.5畳以内) |
16,800円~ 18,800円 |
浴室クリーニング 大(1.5坪/3畳以内) | 18,800円〜 20,800円 |
浴室クリーニング(3点ユニット) | 16,800円〜 20,800円 |
オプション | |
浴室換気扇分解清掃(標準型) | +4,000円 |
浴室乾燥機分解清掃 | +5,000円~ |
浴室多機能型乾燥機分解清掃 | +7,500円~ |
浴室ミスト付き乾燥機分解清掃 | +12,500円 |
浴槽エプロン内部洗浄 | +3,000円 |
浴槽エプロン内部防カビコーティング | +4,000円 |
鏡ウロコ除去(標準) | +4,000円 |
鏡ウロコ除去(大) | +4,500円 |
鏡コーティング | +5,000円 |
防汚防カビコーティング仕上げ | +5,000円 |
コーキング打直し | 現地調査後のお見積り |
浴室・バスクリーニングのご依頼やお問合せ等での注意事項
※お読みください。
•浴室クリーニング作業当日にはお客様宅の電気・水道を使用させて頂きます。
•浴槽内の小物類については事前にお片付け可能な場合はご協力お願いします。
•シャンプー入れや洗面器などの小物は清掃範囲外となります。
•車にて作業にお伺い致しますので、駐車スペースを確保して頂けますと大変助かります。駐車スペースが無い場合は有料駐車場を利用しますので、その際の駐車場代は、恐縮ですがお客様にご負担して頂いております。
•サービスは万全を期しておりますが、万が一に備え弊社ではすべてのサービスに損害保険加入済みでございます。相互協議の上で最善の対処をさせていただきます。