1
10月
2022
一日の疲れを癒すお風呂。 この時期からはお風呂でゆっくりする時間も長くなってきますよね。 ——————————-————————— でもお風呂が汚いとリラックス効果も半減です・・・ 実は秋はお風呂クリーニングにピッタリの時期なんです! ジメジメした梅雨〜夏にかけて蓄積してしまった水垢、皮脂汚れ、石鹸…
24
9月
2022
毎日、食品を扱うキッチンは常にキレイにしておきたい場所ですよね。 一方で毎日のように汚れるので一番手間のかかる場所でもあります。 ——————————-————————— 例えば五徳一つでも、こびり付いた焦げ付きを落とすのは大変です。 ある程度の汚れでしたら重曹で煮込むと落ちやすいですよ! 五徳の汚…
17
9月
2022
お家の床材、傷んできたらクッションフロアに張り替えてみませんか? クッションフロアは耐水性が高く、お掃除がしやすい上、デザイン・種類が豊富、それでいて安価なので単に古い床材を変更するだけでなく、オシャレなお部屋にイメージチェンジする際にもオススメです! 遊び心のある物でお部屋のアクセントにしてみたり…
10
9月
2022
【マンション・アパート共用部 高圧洗浄&除草】 マンション・アパートのオーナー様、不動産業者様、管理会社様、 物件共用部分の管理・清掃ならお任せください! ——————————-————————— 入居者様の満足度を高める為にも、また空室率を下げるためにも、定期的かつ丁寧な清掃は必須ですよね! 特に…
3
9月
2022
まだまだ残暑が厳しくてエアコンが手放せない日が続いてますね。 お家のエアコン、快適に使えていますか? 「今年はエアコンのクリーニングしなかった」 「夏場毎日使っていたらカビ臭かった」 「冬に向けて今のうちにエアコンを綺麗にしておこうかな」 実は9月〜10月はエアコンクリーニングにオススメの時期でもあ…
27
8月
2022
「キッチンの水が流れなくなってしまった!」 「排水溝が詰まって水が流れない!」 「流れが悪く悪臭がする!」 その原因、排水管の詰まりかもしれません。 毎日使うキッチンは綺麗にお掃除していても、内部の排水管には汚れが蓄積していきます。 特に排水管を詰まらせる主な原因と対策をまとめました! キッチンの詰…
20
8月
2022
外来種のシロアリに注意! 近年、横浜市では外来種のシロアリ、アメリカカンザイシロアリの被害が広がっています。 従来のシロアリと違い、飛んで侵入してくるので対策が非常に難しいです。 築年数が経過しているお家はもちろん、比較的新しいお家でも発生する事があります。 こんな点に気付いたらシロア…
13
8月
2022
夏バテや冷房での冷えで身体が弱ってしまうこの時期、37度くらいのぬるま湯にゆっくり浸かると心身共にリラックスできます。 そんなお風呂ですが、一見綺麗に見えても汚れているかもしれません。 実は風呂釜の追い焚き配管内は皮脂、湯垢、湯どろ、入浴剤などの汚れがいっぱい! 汚れから様々な菌が繁殖してしまうと健…
6
8月
2022
バルコニーの手すりパネルは雨、排気ガス、土埃、カビ、コケ、鳥の糞など常に様々な汚れに晒される場所です。 この汚れや雨だれ跡を放置すると汚れが落ちなくなってしまいます。 汚れの種類によっては白いもや・ヒビなどが発生することもあります。 また鳥の糞を放置すると、この場所は安心だと鳥が思い更に寄ってきてし…
29
7月
2022
転居の際に大量に出る不用品、処分する手間は大変です。 でも処分しないと片付け・掃除もできず、また転居後にクロスやタイルの張替えがあれば尚更、各作業はスピーディーに行いたいものです。 おそうじリファインではそんなお家のお片付け、リフォーム、不用品回収などをまとめてお任せ頂ける幅広いサービスをご提供して…